
17 早寝早起き
共有
夜9時に寝るのにはまっています。ゴールデンウィーク後半から店のオープンを午前11時にすることに成功しました。品数が多すぎていたので数を絞り、シンプルで素材にこだわった本当に気に入りのお菓子だけ並べています。ひとつひとつのお菓子を「これこそキビズのお菓子だ!」という感じで作れていて愛着が増しました。オープンが早くなったので、以前より早起きする必要があります。いやもういっそのことめちゃくちゃ早く起きちゃえばいいのではないかということで4時に起きています。やはり極端な性質ですから、これくらいやらないと気が済まないわけです。1週間くらいでこの早寝早起きにわりと慣れてきました。電車は空いてますし集中力も違いますし、何より明るい時間に仕事が終わって帰れるのが嬉しいです。素材にこだわってお菓子を作っているのに自分の食事や生活がボロボロなことは良くないとずっと思っていました。健康は誰にでも必ずあるものでないことを知っていますから健康でなければだめだとは言いたくありませんが、仕事と普段の自分にあまり矛盾がないほうがいいなとは思います。食べることを楽しめる人が焼いたお菓子のほうがいいと思います。朝早くから仕事して3時に食べるおやつは本当においしかったです。お菓子って必要だな〜と思いました。午前中来てくださるお客さまは思っていたよりずっと多く売上も上がっています。いいことばかりです。ということで、私は夜を捨てました。この生活が続きますように。