16 かっぱ橋へ行く

16 かっぱ橋へ行く

 3月の業績が良かったので、課題もたくさんありますがひとまずご褒美にかっぱ橋でお買い物してきました。ご褒美がなくても気にならない性質ですがこれからはどんどん自分のことも甘やかして行きたいと思います。私は小学生の頃かっぱ橋の近所に住んでいました。田原町から歩いてニイミのでっかいコックさんが見えると懐かしくて嬉しくなります。大人になってこの町へ仕事の買い出しに来ることになるとは思っていませんでした。専門店が並ぶ通りはコックコートが格安になっていたり昔ながらの竹篭やざるが並んでいてどのお店も立ち止まらずにいられません。私はクッキータワーで有名な馬嶋屋さんとカモメ()の看板がかわいい吉田菓子道具店がお気に入りでだいたいそこで必要なものを吟味して買います。何個も買い足してる気に入りの道具は馬嶋屋別注のスパチュラです。ほどよい硬さがなんとも使いやすいです。フィナンシェ型を追加で買いたかったのとレモンの形のクッキー型が欲しかったので買いました。ハンドミキサーを使うとき浅いと飛び散るので深さのあるボウルも追加で買いました。店の買い物では使うか使わないか分からないものを買うことはないです。自己資金100万円のみで店を作ったオープン当時からそのように決めています。足りないくらいでいつも過ごしてて欲しいものがよっぽど明確になったところで買うのが良いです。お金を稼ぐ大変さをよく知っていますから、使わないものを買いたくないのもありますが、それだけでなくてそうやってふさわしい道具を選ぶのも大事な仕事の一つだと思うからです。お気に入りの道具たちに囲まれてお菓子を作るのは幸せです。そんな気持ちも伝われば嬉しく思います。

ブログに戻る